わだおばちゃんの子育てメモ

子育て中の心境や気付き。主に自分のための記録だけど、シェアにも使います!

【寝太郎公園ゆめ広場】親子でサイクリング

厚狭川河畔寝太郎公園
〒757-0001 山口県山陽小野田市大字厚狭 Unnamed Road
https://maps.app.goo.gl/RVXrSR5MjwiBoUMX

 

厚狭川沿いにあるこちらの公園。

遊具はありませんが、

広々したグランドが売り。

藤、紫陽花、八重桜など、四季折々の花や、

夏にはうれしい日陰になる小道、ベンチも多数あり。

子どもの自転車や、ベテランのグランドゴルフなど、幅広い年齢層におすすめ。

 

いくつかある小高い丘に登れば厚狭川が見渡せます!


f:id:shochandoeeeesu:20200927154020j:image

さらに、厚狭川沿いには長い道路が伸び、

川が見えたり、山陰に入ったりと、サイクリングにはもってこいです!


f:id:shochandoeeeesu:20200927154001j:image

ここで親子でサイクリングをしたいがために、

自分用に折りたたみ自転車を購入しました!

車に2台積んで移動。

 

清々しい!感動!

おまけに運動不足解消!

俄然、公園へのお出かけが楽しくなりました。

 

ただ暮れていく空も美しい、秋です。


f:id:shochandoeeeesu:20200927154053j:image

 

 

 

女の髪の毛

私の髪の毛より長い毛が、落ちている。

ここにも そこにも

娘の髪の毛よりも長い。

だれの毛よ!

しかも、金色じゃない!

どういうことよ!

 

・・・

ソランの髪です。

(人形)

 

ずっと ぎゅっと レミン&ソラン ソラン おしゃれきほんセット

ずっと ぎゅっと レミン&ソラン ソラン おしゃれきほんセット

  • 発売日: 2019/07/13
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

1歳の頃に買ったネネちゃん(同じような人形)は、主にお風呂用、お世話用、 

2年前に買ったソランは、始めの頃は主にお世話用でしたが、

最近ではもっぱら「ヘアーアレンジメント」用です。

リカちゃんよりは毛量が多いし、自分で座るので、アレンジしやすいようです。

 

知らないうちに、私にもできない技を身につけております。感心します。

 

人形用の服は下手をすると私の服よりも高いですが、

人形本体は使いみちが幅広く、コスパに優れていると感じます。

 

ピープル社の「ポポちゃん」  元祖

 

あたしがママよ 赤ちゃんぽぽちゃん お世話お道具つき

あたしがママよ 赤ちゃんぽぽちゃん お世話お道具つき

  • 発売日: 2019/04/05
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 パイロット社の「メルちゃん  ネネちゃん」

メルちゃん お人形セット おしょくじ&おせわセット (人形付きセット)

メルちゃん お人形セット おしょくじ&おせわセット (人形付きセット)

  • 発売日: 2016/02/26
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

そして後発のバンダイ社「ソラン レミン」

 

ずっと ぎゅっと レミン&ソラン レミン はじめてのおせわきほんセット
 

 

 

ずっと ぎゅっと レミン&ソラン ソラン おしゃれきほんセット

ずっと ぎゅっと レミン&ソラン ソラン おしゃれきほんセット

  • 発売日: 2019/07/13
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

子どもなのに大人を感じさせるクールビューティーなソラン

あなたの瞳は今日も冷静

見習うわ アンガーマネジメント(笑)

お友達へのお手紙

娘が、保育園で、お友達からお手紙をもらってくるようになりました。

 

平仮名、片仮名が混ざった、半分訳がわからない文面ですが、

それはそれは愛らしいです。

 

小学校に上がると、「もっとていねいにかきましょう」とか書いたり言ったりしてしまいますが、

そんなことが罪に思えてきます。

 

娘も懸命にお返事を書きました。

いつのまにか、一人で文面も考えて、字もそれなりに書けるようになりました。

「と」や「つ」「く」が鏡文字になるけれど、それにしても、早いものです。

 

 

…お手紙といえば、先日、お友達と遊んだ時に、娘がその子にあてて手紙を書いていました。

「○○くんへ

 

もう はぶてないでね」

 

(笑)(笑)

 

「あなたもじゃん!」と突っ込むと、

あとでひそかにこう付け加えていました…

 

 

「○○ちゃん(自分の名前)もだけどね」

 

 

(笑)(笑)

 

メタ認知力はまだまだですが、

5歳児の言葉、文字への興味関心の高さに、

心を洗われる思いです。

 

 

親子で交換日記しようかな。

宝物になりそう。

ちえ(ワーク)にハマる5歳。

以前から、タブレット端末で、学研の「ちえのおけいこ」(3歳、4歳、5歳)が好きだった娘。

同じ図形を描くという問題以外はスラスラできるし、

こんなワーク的なものは小学校に入ったら山程やるのだから、私は、幼少期にはこれにそこまで時間を費やさせたくはないなと思っていました。

 

そんな私の思いとは裏腹に、娘はこれを毎日好んで20ページくらいやっています!

 

朝から「ちえのおけいこ、やろう!」と言って、私を誘い、「お皿洗いが終わったらね~」と言っている間にも自分で始めて どんどん進めています。

 

1ページがすぐ終わって、できたよシールを貼るのが楽しい模様。

・・・私からしたら、こんなにいちいち貼るのは面倒くさくないの?と思ってしまいますが。

下手したら、問題を解く時間よりも、シール貼る時間の方が長いじゃん!

それでも娘は飽きずに喜んで貼っています。

 

「お母さん、教えて~」とたまに言ってくる以外は、助言したら怒られるので、見守るのみ。そして、褒めるのみ。返ってくる満面の笑み。

 

こんなのが5歳用?簡単すぎじゃろ?という問題でも、できて褒められて嬉しい様子。

そんなものなんだなあ。

最近では、ちょいと難しくて間違えた問題でも、ヤケを起こさずに素直に隣りにやり直しを書くようになりました。

 

他の遊びにはないものが、ちえのワークにはあるのだなと気付きました。

 

・・・でも、彼女を一番ワークに向かわせるもの、それは、

「お母さんが、ギターやスマホをやめて、嬉しそうにこっちを見てくれる」

これかもしれません!

 

人形遊び、保育園ごっこに付き合う私のやる気のなさを見抜いています!

 

 

「川には興味がないもん!」と言い放つ娘

初めに「コロナ禍」と聞いた時、「渦中」だから「コロナ渦」だと思いこんでいた私です。

 

コロナ禍の渦中の夏。9日間を娘とどう過ごすか。

公園は暑くて日中は無理です。(そう言いながら何度か行きましたけど)

 

今年は俵山の河川プールは閉鎖。だから、

旦那がココランドのプールに連れていき、

私は美祢の温水プールに連れていき、

けれど、このあたりでもコロナ感染者が連日報告されるようになってからは

それもためらわれ。。。

 

じいじが底力を見せ、炎天下に、実家の庭でビニールプール遊びを盛り上げてくれ、娘は大喜び!

しかし、それも毎日はできません。じいじは瞬発力はものすごいけれど、持続力はないのです(笑)

 

私は、実家のあの冷たい地下水は無理!

 

同じく冷たい水でも、川なら、いろいろな生物がいるから楽しい。

「あ~川に行きたいな~。川に行ってカニや魚をつかまえようよ!」と

娘を誘ってみました。

 

が、

「いやだ!川には興味がないもん!」

と返ってきました。

 

5歳児が「興味がない」って、そんな言葉、使います?!どこで覚えた?!

うれしさ半分、悲しさ半分。

 

娘と一緒になって思い切り遊びたい。

だって、娘が楽しんでいる姿を見るのは嬉しいけれど、見ているだけでは結局自分が満足できなくて、他のことを考えてしまい、ついスマホ見ちゃったりするんですよね。

そんなのが自分で嫌で。。。

 

「ピザつくろうや」と言っても、「嫌だ」。う~む。

 

何か夢中になれるもの、ないものか。3密と熱中症を避けながら…

 

 

…ふと、ベランダと窓の掃除を思いついた。

ホース伸ばして、柄付きスポンジと、柄のないスポンジ、バケツ、いろいろ試してみる娘。

水がかかって、「あ、ごめん」

わざとかけて「あ、ごめん」

わざとかかって「気持ちいい~」

「あ、虹ができた!」

 

「向こうの蛇口、締めてきて!」と頼む。

待っても待っても一向に水は止まらない。笑

 

廊下には小さな、いや、結構大きくなった足跡がペタペタ。

ついでに廊下も拭き掃除。

 

ピカピカになった窓とベランダを見て、親子でニンマリ。

この達成感の共有、たまらないね~~^^

 

川に行けなくても、夏のいい楽しみ、みいつけた!

演技力を試すゲームからの、即興ことば遊び

お風呂の水を抜く時に、

「お母さん、流されて」と娘が言いました。

 

裸であることを忘れ、全力で流されるふりをしました。

 

娘は必死で助ける役をします。

 

 

翌日もそれは続きました。

「うんとこしょ、どっこいしょ!」

おお、大きなかぶかあ!

 

と思いきや、その後、

「一人じゃ無理無理。あっかんべー。おしりペンペン。」

 

?!?!

 

意表を突かれ、ユーモアに大笑い。

 

 

そしてまた翌日。

「うんとこしょ、どっこいしょ。

一人じゃ無理無理。あっかんべー。おしりペンペン。

おなかぽんぽん。おむねびろーん。」

 

…なかなかやりますね。このこは。

 

追記2020/08/15

久々にこれが出ました。

今回は犬を呼んでくる演技が加わりました。

広がりますね~

電子キーボード(電子ピアノ)

 ギターが好きな私ですが、若い頃、「ピアノが弾けたらな・・・」と思って、思い立ったが吉日、家電屋で1万円台の電子キーボードを買って、数日間練習したことがあります。

 

 

当時の目標は何だったのでしょうね。全然覚えていません。ドビュッシーの「月の光」を弾けたらな、とは今でも思いますが、当時もそんな感じだったのでしょうか。ちなみに今は「髭男の切ない和音を鍵盤で弾きたい」というのはあります。ギターで弾くコードを鍵盤で押さえると、音楽理論にのっとって、add9とかsus4とかをどのように押さえるのか、どの音を組み合わせているのか、勉強になると思うからです。

 

…そんな話はさておき、

アパートには邪魔になって、中古屋に二束三文で売りました。

しかし、数年後、また同じ思いにかられ、また同じ家電屋で同じような電子キーボードを買った記憶があります。

その時は多分、作曲のために使ったのだと思います。今はアイパッドの音楽アプリですみますが、当時は物がないと音がとれなかったですからね。

 

そのキーボード、しばらく実家に置いていましたが、晴れて毎日活躍する日が来ました。 

娘が弾いております。「チューリップ」を。

「教えて!」と言ったり、「教えないで!弾かないで!自分でやるから!」と言ったり、分単位でコロコロ変わるので困ったものですが、

弾けるようになっていました。

さらには、C(ハ長調のド)始まりではなく、F(ハ長調のファ、へ長調のド)で始まるバージョンも弾いていました。

それに気付いたことに感心。

 

ちっちゃい玩具のピアノにはない機能が、そこにはあります。

何百種類もの歌や音色が入っていることです。

そらに上位の機種になると、鍵盤が光で教えてくれます。

夢中です。あっというまに30分。

 

私のギターとセッションする日も近そうです。

 

そして、最近では「この動画(髭男)より、お母さんのギターと歌の方が上手!」などと、ごますりを覚えた娘です。